
地球上で最も豊かな10人 世界長者番付2017
経済誌フォーブスが毎年恒例となっている世界長者番付2017を発表した。今年は資産総額10億ドル(約1126億円)以上の世界の富豪(いわゆるビリオネア)は2043人と史上初となる2000人越えとなった。フォーブスによると、ここ1年で資産が増えた富豪は資産を減らした富豪の3倍にも及ぶという。
···
1位はマイクロソフトの創業者として知られるビル・ゲイツ(61)で4年連続首位を獲得、過去23年間で18回の首位に輝いている。資産は1年間で90億ドル(約1兆円)増え、860億ドル(約9兆6890億円)で10兆円は既に目の前だ。また、1年で最も資産を増やしたのはアマゾン創業者のジェフ・ベゾス(53)で1年で276億ドル(約3兆1095億円)増え、自身初の3位にまで浮上した。
一方でかつて一時期ビル・ゲイツを抜いて世界一の大富豪であったメキシコの通信王カルロス・スリム・ヘルは6位に転落、12年ぶりにトップ5入りを逃した。日本ではソフトバンクの孫正義が212億ドル(約2兆3884億円)で34位にランクインしている。
そして、最新の世論調査で支持率が史上最低の37%を記録した(参考「トランプ大統領、止まらぬ支持率低下 史上最低の37%」)ドナルド・トランプ大統領(70)はニューヨークの不動産市場の急落を受けて資産を1年で10億ドル余りを失い、35億ドル(約3943億円)で544位にランクインしている。(本人は100億ドルあるとし言っているが、現時点で証拠は一切ない。)トランプの資産の大半はニューヨークのマンハッタンに所有する8棟のビルが占めている。
また、テクノロジー業界からもモバイル決済サービスStripe(ストライプ)の共同創業者であるコリソン兄弟の弟の方のジョン・コリソンが26歳で初めてビリオネアの仲間入りを果たし、同時に最年少のビリオネアとなった。20代でビリオネアとなったのは彼の兄でストライプの共同創業者兼CEOのパトリック・コリソン(28)と最近、IPOを果たしたスナップチャットの二人の創業者エヴァン・シュピーゲルCEO(26)とボビー・マーフィー(28)CTOのわずか4人だ。
···
国別でいうとアメリカが最多の565人(+25人)、2位が中国の319人(+68人)、ドイツが114人(ー6人)、インドは101人(+17人)。日本からは33人(+6)がランクインしている。
今回は地球上で最も豊かな10人を紹介する。そして、最後に付け加えるならこの世界長者番付の上位のほぼ全員は自らの才能で1代で財をなした人々ばかりである。
···
1位:ビル・ゲイツ 9兆6890億円
マイクロソフト創業者

推定860億ドル、アメリカ、1955年生まれ(61歳)
···
2位:ウォーレン・バフェット 8兆5173億円
投資家、バークシャー・ハサウェイCEO

推定756億ドル、アメリカ、1930年生まれ(86歳)
···
3位:ジェフ・ベゾス 8兆2018億円
アマゾン創業者兼CEO

推定728億ドル、アメリカ、1964年生まれ(53歳)
···
4位:アマンシオ・オルテガ 8兆328億円
ZARA創業者

推定713億ドル、スペイン、1936年生まれ(80歳)
···
5位:マーク・ザッカーバーグ 6兆3091億円
フェイスブック創業者

推定560億ドル、アメリカ、1984年生まれ(32歳)
···
6位:カルロス・スリム・ヘル 6兆1401億円
アメリカ・モービル所有者

推定545億ドル、メキシコ、1940年生まれ(77歳)
···
7位:ラリー・エリソン 5兆8810億円
オラクル創業者

推定522億ドル、アメリカ、1944年生まれ(72歳)
···
8位:チャールズ・コーク 5兆4416億円
コーク・インダストリーズ共同所有者

推定483億ドル、アメリカ、1935年生まれ(81歳)
···
9位:デビッド・コーク 5兆4416億円
コーク・インダストリーズ共同所有者

推定483億ドル、アメリカ、1940年生まれ(76歳)
···
10位:マイケル・ブルームバーグ 5兆3515億円
ブルームバーグ創業者、元ニューヨーク市長

推定475億ドル、アメリカ、1942年生まれ(75歳)
···
最新の世界長者番付はフォーブスのウェブサイトから確認出来る。